佐野聡福岡公演千穐楽
- chebu03306
- 2月11日
- 読了時間: 2分
2/10公演の千穐楽はみんなが出会ったトロンボーンクラブ
なんと22名のお客さんが入りました。3日目ともなると、今日で終わるという寂しさの方が気持ちの大半を占め、夏休みの最終日のような気分になりました。
①All of me
②Bluesette
③In a sentimental mood デュオ
④Bougainvillea
⑤Cantaloupe island
2nd
①Just friends
②I'll remember April
③Samba de cat
④The wedding デュオ
⑤CHU
enc.
Confirmation
私が言うのも何ですが、3日目ともなると曲の雰囲気やみんなの出方や佐野さんのMCなども掴めてきて、一体感があるように感じました。
昨年の秋にライブの計画を始め、最初は勢いでスリーデイズにしましたが各会場の距離が近いことなど、客観的に見たら不安要素の方が大きかったみたいです。
当の本人の私は楽観的なのであまり大したことに感じていませんでしたが、ライブが近づくにつれて、曲の打ち合わせは大丈夫かとか、お客さんが入るかとか、少しずつ不安要素を意識するようになりました。
しかし終わってみると三日間とも会場はほぼ満員、演奏も楽しくできることができました。逆に3日あったからメンバーの一体感が出てきたのかなとも思います。
あらためて佐野さんの演奏を間近で聴きながら一緒に演奏できたことがとても貴重な体験でした。
何よりも佐野さんを始め、バンドのメンバー、マネージャーのあきこさん、ライブをさせていただいたkingfishの武本さん、Five penniesの森山さん、トロンボーンクラブの三原さん、時間とお金を割いて来てくださったお客さんのおかげです。
このような機会をいただき、また自分を見つめ直す機会になりました。
歳を取るにつれて誰かが教えてくれるのを待つのではなく自分から教わりにいかないと成長はないなと、あらためて思わされた三日間でした。
ありがたいことに佐野さんから次回のライブも企画しましょうとの声をいただいたので、それまでに成長した姿を見せられたらなと思いました。
とりあえず日常に戻ろう。

Kommentare