top of page
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
検索

鹿児島への旅

週末は鹿児島のジャズ界を体験しに行く(という名目で遊びに行く

ということをしました。盟友マンゴーさんと共に、今年で3年目です。


今回も鹿児島祇園祭の時期と重なっており、まずは野外ステージで東京からのサックス奏者、林栄一さんと地元ミュージシャンによるジャズ演奏がありました。夏祭りのレベルではないぐらい痺れたのと、一般のお客さんに媚びない選曲で非常に楽しかった。しかも通りすがりであろう人たちがソリストのソロが終わったら自然と拍手をしていて、ジャズが根付いているのだろうと思いました。

林さんの音が楽器ごと響いていてすごく心地よかった。


そのあとは鹿児島のジャズ界を代表する名店リレットに遊びに行きました。お客さんはあまりいなかったので少し演奏にも混ぜてもらいました。


ree


そのあとはまたまたここも有名な明日の地図へ

ここではセッションをやっていました!


ree

先程夏祭りで演奏していた林さんをはじめ、鹿児島ジャズの中心となっているピアノの松本さん、そして昨年知り合った地元のジャズミュージシャンが勢揃いでした。プロの方々はもちろんのこと、集まったミュージシャンの演奏を聴いて非常に刺激になりました。もっと基礎練とか耳コピとかしないとなと思いつつ、一方で楽しみつつ、賑やかな夜を過ごしました。


その後は毎年恒例、天文館カフェに顔を出し、夜遅くまで楽しめました。深夜なのに鹿児島の町は賑やかでした。


そして今日紹介した店は全て徒歩10分以内、いや、5分以内で行ける距離にあります。


また来年も必ず遊びに行きたいです。

鹿児島のミュージシャンと共演とか鹿児島で演奏とかもしてみたいな。


 
 
 

最新記事

すべて表示
昼セッション

10/18土曜日の昼下がりはまいけるにて、ライブandセッションでした!今回はギターのセイジーさんと! 6月末の東京ツアーぶりの共演でした🎸何気にデュオは初めて。 All of you so danco samba Nearness of you sweet and lovely In walked bud On green dolphin street セッション My one and onl

 
 
 

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加
‎画像加工_横長_右寄り_小さめ.‎001.jpeg

© carlos matsufuji

bottom of page